トイレ清掃ボランティア


日浦中学校1・2学年
1・2学年合同「トイレ磨き」実施

  日時 平成23年6月24日(金) 5、6校時

@ねらい

自分たちが日頃使用しているトイレを掃除することにより、
心を磨き、自分たちの生活する場を大切にし、
普段から日浦中学校がお世話になっている
「地域を美しく会」・「マルコシ」の皆さん
との交流を深め、地域にある学校としての意識を高める。

A活動の様子(H23)

B感想・「地域を美しくする会」・「マルコシ」へのお手紙より

私は、トイレを素手・裸足で掃除することに正直抵抗していました。きたない・気持ち悪いという思いで始まりました。ですが、いざ便器をみがき始めてみると、どんどんよごれが浮き上がってきて、自分でもきれいになってるなあと感じられてきました。それからは、リーダーが教えてくれることを素直に聞き、もっときれいにできる所はないかと探し、掃除出来ました。同じ班の先輩とも協力し、最後には、ピカピカに光ったトイレをみて、やり切ったと思いました。最初の気持ちとは、まったく違ったものになっていました。〜後略〜 (1年Fさん)

楽しかった。ありがとうございました。木原伸雄さん、また1 年後に会いましょう。木原さんの言われた事を参考に学校生活を頑張ります。木原さんは暴走族32人を相手にトイレ磨きをやっということで、あこがれました。これからもトイレ掃除などお仕事を頑張ってください。本当に今日はありがとうございました。(2年Sくん)

去年はトイレを磨くのが正直言って本当に「汚いなあ・イヤだな」と思ったまま1年が終わりました。が、今年はサブリーダーをやらせてもらって「2年だし頑張らなきゃ」と思い、今日を迎えました。やる前は、便器も壁も真っ黒で汚かったです。それに裸足になるのも少し抵抗がありました。でも、やっていくうち、きれいになっていくにつれて、「もっときれいにしたい」「新品のように、みんなが気持ちよく使えるようにしたい」と思うようになり、楽しくなっていました。1年生も下手な教え方でもちゃんとやってくれて、うれしかったです。今日は、去年とは全く違うトイレ掃除が出来ました。〜後略〜(2年Oさん)